数日となってしまいました。
今年もなにも出来ないまま終わってしまいそうです。そして小説置き場のPHPの使い方を忘れています。
四階層まであるので世界観とシリーズと諸々がわけられて私好みの表示にはなるのだけれど、少し面倒なのでどうにかならないかなと、先ほどまで四苦八苦していました。
まあそのまえに、書く物書いてからでないとまたいじり方忘れるのですが。
さっさと地下に妄想の垂れ流し場所を作ろう。
高品質なスーパーコピー商品を激安で通販するサイト。ブランド品の偽物を取り扱い、手頃な価格で最新デザインをお届けします。安心の返品保証付きで、あなたのファッションを充実させるアイテムが見つかります。
数日となってしまいました。
今年もなにも出来ないまま終わってしまいそうです。そして小説置き場のPHPの使い方を忘れています。
四階層まであるので世界観とシリーズと諸々がわけられて私好みの表示にはなるのだけれど、少し面倒なのでどうにかならないかなと、先ほどまで四苦八苦していました。
まあそのまえに、書く物書いてからでないとまたいじり方忘れるのですが。
さっさと地下に妄想の垂れ流し場所を作ろう。
と、何事もないように書いてみる実験。
はい、生きています。
去年の夏に参加させていただいた話の第一稿を見つけて、存在を思い出したわけではないですよ?ホントダヨ?
あの話には、その前の話と後日談もあったりするのでそのうち書きたいなとは。
自分でこんな話が読みたい。と自家発電はするものの、萌はしないので結局、消化不良は起こしますが、自キャラは好きなので。出番を作ってはあげたいです。
後日談の方は確実に関連があるので買っていただけた方のみの公開にしようかなとは思っていますが。
まあ、本にはアドレス載せてないので、興味を持って名前でここまで辿り着けた方がいればの話。
あれれ(汗)
今年日記を書くのは初めてですか。そうですか(汗)
今年に入って風邪で倒れたり身内がなくなったり地震酔いしたり決算の関係で妙にハードワークだったり色々ありますが生きてます。
色々やりたいこと、書きたいこと。たくさんあるので、今年こそ!!!(何)
えー……すいません。生きてます。
色々趣味が増えすぎてあっぷあっぷです(滅)
基本は物書きでいたいのですが。
そんなわけで友人から合同誌に誘われて夏コミあわせで小説を書くことに。
まあ受かるかどうかわかりませんけれども、準備だけはしておきたいので、がんばって書きます。
ストックしてるネタで短編物がないのが困りどころ。
まあそれ以前に文章の書き方忘れたけども。
でも友人が挿絵書いてくれるのでがんばります!
決まり次第またお知らせするかもです。が、古城の名前で出すかどうかがあれなので微妙です(笑)
今年はサイトの模様替えで終了しました……。
来年こそはなにかしら更新したい物です。
せめてリハビリにSSぐらいはアップしたいのだけれど。最近文章を書いていないので持久力が落ちているように思えます。
来年はちょっとアクティブに。
ではよいお年を。
まあ、健康かどうかと問われれば謎ですが。
それはさておき用語集というか裏ネタ込みのデータベースはいい物が見あたらないので以前のまま突っ走ろうかと検討中。
残るはやってみたいお題系統の物をどこに置くか……。
まともにおくと縦長になるからこれもCGI管理かなー。
地味に更新してました。
………ちゃんと改装できてからアナウンスしようと思ってたのだけれどファイル転送してしまったのでちまちまと変わっている部分が。
リンク等おかしな部分があるかと思うので(サイトマップの「戻る」でフレームが二重になる。図書館から各シリーズに移動した先での「戻る」でフレーム解除)ブラウザバックなりで対処していただければ幸い。
とくに図書室のフレーム解除に関してはPHPのスクリプトをきちんと見ないと多分対応できないので当分先のことになるかと。
ものすごく今さらだけれどもフレームページの作り方が判りません。
固定されているAと言うページで指定されたものがBという場所に反映される。それらを見るためのCというページが必要。うん。そこまでは判る。
判るんだけど、ビルダーでの作り方がさっぱりぽん。
ただ今四苦八苦中。